- 外国為替レート
- 外国為替レートの見方
- 円高と円安
- 正しい外国為替レートとは?
- ポジション
- 流動性
正しい外国為替レートとは?
外国為替取引は相対取引です。相対取引は取引を行う人同士が一対一(相対)の関係で取引を行う形式の取引です。そのため、同じドル/円のレートであっても銀行・為替取引業者・情報ベンダーによりさまざまなレートが表示(提示)されます。
そのため、お客様が外国為替証拠金取引で実際に取引できるレートは各取引業者によりまちまちです。一日の高値安値も業者によりまちまちですので指値や逆指値が約定しなかったなどの問題も起こりえます。取引レートをチャートや価格データという形で公表している業者は安心ですが、公表していない業者や電話取引の場合にはお客様により取引レートが違うこともありえます。
※同時刻であっても、外国為替レートは複数存在します。
また、ロイターなどの情報ベンダーの発表するレートは複数の銀行から得た気配値レートのため、レートのブレや行き過ぎが時折見られることも覚えておいてください。
証券取引では取引所に取引を集中させますのでどの証券会社であっても東京証券取引所で取引される場合、同銘柄・同時刻であれば同じ値段で提示されます。情報ベンダーでは取引所から提供されたデータを表示しています。もちろん、大阪(大証)と東京(東証)の証券取引所で取引される場合には同じ値段になるとは限りません。
- キャンペーン
- キャンペーン一覧へ