ニュージーランドドルインデックス/ニュージーランドドル指数
- 【よみ】
- にゅーじーらんどどるいんでっくす
- 【英名】
- New Zealand Dollar Index
ニュージーランドドルインデックス(ニュージーランドドル指数)とは、米ドルやユーロ、ポンド、日本円など複数の主要通貨に対する、ニュージーランドドルの為替レートを指数化したもののことを指し、ニュージーランドドルの相対的な価値を表す。
ニュージーランドドルインデックスはニュージーランド準備銀行(RBNZ)や国際決済銀行(BIS)などの複数の機関が算出しており、算出における採用通貨や通貨ごとの加重平均の割合、更新頻度などは機関ごとに違ってくる。
-
- 主要機関の対象通貨などの違いは以下の通り。
- 参照:
- RBNZ:https://www.rbnz.govt.nz/statistics/b1
- https://www.rbnz.govt.nz/news/2020/12/updated-weights-for-trade-weighted-index
- BIS :https://www.bis.org/statistics/eer.htm?m=6%7C381%7C676
FX参加者が最も目にする通貨インデックスは米ドルの相対的な価値を表す、ドルインデックスでインターコンチネンタル取引所(ICE)が公表しているものが有名。
また日本では日経新聞社が各国通貨の総合的な価値を示す、日経通貨インデックスがある。
2021年2月3日 更新