上田ハーローFXの5つのメリットをご案内
FX取引を総合力でサポート
金融界、約100年で培った総合力でFX取引をサポート!
外為市場の銀行間取引を円卓(丸い卓)で支えてきた上田ハーローは、TVのニュースでも為替が動くたびに取り上げられてきました。当社は、金融界の基礎を築いた上田短資の時代から数えると約100年の歴史があります。
このように銀行間の外為市場を支えてきた当社ですが、これまで培ってきた経験・知識を生かし、法整備が整った2005年にFX取引のサービス提供に踏み切りました。
FX取引はスプレッドの狭さだけが勝敗を決めるわけではなく、当社では以下の3項目をはじめとした総合力でのサポートに力を入れています。
①外為市場の専門的な知識・経験を有する社内外のストラテジストが、独自の視点から執筆したレポート・動画の情報をFXMuseum(専門サイト)で提供。
お客様から高い評価をいただいています。
②外為市場は月曜朝から、土曜日朝までノンストップ。当社は日々のメンテナンス時間なしで、安定稼働と高い約定性能を備えた取引システムを提供しています。
2016年4月、最新システムへ移行 日立製作所様から導入事例として紹介されました。
③取引画面の操作方法から、外国為替市場まで、幅広い知識を有した専門のスタッフが、ワンストップでサポートいたします。
是非、当社の豊富なリソースをご活用ください。
業界最高水準のスワップポイントは毎日現金化
スワップポイントは、預かり保証金へ毎日反映されます!
米ドルと日本円の金利差を0.40%とすると、1万ドルを100万円で買った場合、1日持ち越すたびに約11円の金利差分を毎日受け取れます。この金利差分をスワップポイントといい、米ドルに限らず金利の高い通貨を買って持っている場合には、スワップポイントを受け取ることができます。
※土・日曜日分は水曜日の清算です。
※短期金利市場の動向によっては、支払となることもあります。
スワップポイントのみの出金も可能!
スワップポイントは預かり保証金との間で、受け取の場合は預かり保証金が増加、支払いの場合は減少し、日々清算しています。そのため、お持ちのポジション(例えば1万ドル)決済しなくても、スワップポイント分のみを出金することができます。
現受渡し(両替)ができる
現受渡しとは?
いわゆる両替のことで、日本円を米ドルに換える、ユーロを日本円に換えるなど、日本円から外貨、外貨から日本円、または、外貨から外貨への交換もできます。この制度を現受渡しといい、当社は現受渡しができる数少ない業者の一つです。
銀行や両替商より両替手数料などのコストが大幅に安くなっています。
現受渡し(両替)手数料が断然お得!
現受渡し決済は安価な手数料となっていますので、大手金融機関と比較して最大で97.5%の割安な手数料で、円を外貨、外貨を円へ交換することができます。
※外貨の預け入れまたは外貨の送金には外貨送金手数料、外貨取扱手数料(リフティングチャージ)が発生する場合があります。
現受渡しの対象通貨は10通貨!
※現受渡しの単位は香港ドルが10,000通貨の整数倍、その他の通貨は1,000通貨の整数倍となります。
保証金を外貨で預け入れできる
取引の担保は日本円でも外貨でも
FXの担保となる保証金を日本円だけではなく、米国ドルやユーロといった外貨で預けることができます。お預けいただいた外貨は日本円に両替することなく、そのまま担保として使えます。当社は保証金を外貨で預け入れができる数少ない業者の一つです。
例えば、保証金として1万米ドルを預けた場合、1ドル=100円のときは、100万円の保証金、1ドル=101円のときは101万円として使うことができます。
保証金として使える通貨は10通貨!
主要通貨だけではない、変わった通貨ペアも取り扱い
通貨ペアは25種類
米ドル/円、ユーロ/円などの主要通貨に加え、ドル/オフショア人民元、メキシコペソ/円、ノルウェークローネ/円など業者でも取り扱いの少ない通貨ペアも取引できます。
■通貨ペア
外貨-円 | 外貨-外貨 |
---|---|
|
|
- キャンペーン
- キャンペーン一覧へ